審美歯科も矯正歯科も歯並びをよくして見た目をよくするというところは似ていると思いますが、 では、どんなところに違いがあるのでしょうか?
<スポンサーリンク>
審美歯科と矯正歯科の違いとは?
審美歯科では歯並びが気になる場合にもできる矯正治療があります。
しかし、従来なら歯並びを直したい人は矯正歯科を受診して歯科矯正を受けるのが普通でした。それでは、審美歯科で行う矯正と矯正歯科で行う矯正は何が違うのでしょうか。歯並びを直して見た目を綺麗にしたいと思う人は、どちらを受診したらいいのでしょうか。
審美歯科も矯正歯科も歯並びを綺麗にしたり、噛み合わせを治したりという治療を行いますから、治療の目的はよく似ています。ただし、矯正歯科で行うような矯正は、顎の成長や歯のはえ代わりなども視野に入れながらゆっくり時間をかけて歯の位置を動かすことで綺麗に並べていきます。ですから、治療の開始から数年かかるといわれています。矯正治療そのものが終わっても、リテーナーと呼ばれる装置をいれて後戻りを防止する期間を数カ月から数年必要とします。
審美歯科で行う歯並びの修正は、このような長期にわたって歯を動かしていく矯正治療とは異なり、短期間で終わる方法が多いようです。つまり小規模な歯並びの乱れを歯を削って被せ直すことで修正する治療法などのことです。もちろん、歯並びの状態によってはこういった被せることで修正できないものもあります。その場合、矯正治療との併用も視野に入れた方がいいですね。
つまり歯の治療は、各科によって制限されるものではなくそれぞれの治療法を広く検討し、最も患者さんの希望に近い方法を選択するのです。そういう意味では、審美歯科と矯正歯科は異なるものではないと考えた方が妥当だと思います。歯を綺麗に並べるという目的から考えれば、矯正治療も一つの審美と考えてもおかしくはありません。
簡単に歯並びが悪いといいますが、実は大変複雑な要素を持っています。顎の大きさに対して歯の大きさが合わない、早期に歯を抜いて放置しまったなどその理由は様々ですが、いずれにしても単純に削って被せてしまえば綺麗になるというものではありません。場合によっては綺麗に並べるために抜歯を必要とすることもあります。
<スポンサーリンク>
歯科矯正は、時間がかかること、後戻りすることもあることなどが最大のデメリットかもしれません。被せ物による歯並びの修正は、健康な歯まで削らなくてはいけないこと、自分の歯ではないので破損することもあることなどがデメリットとして挙げられます。
もちろん、それぞれにメリットもたくさんありますので、どちらが自分の歯の状態に適しているのかきちんと判断して治療に臨んだ方がいいでしょう。